|
|
プロフィール |
Author: 民青同盟山口県委員会
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷373-5
Mail:minsei.yamaguchi@gmail.com Twitter:民青やまぐち(@ymgc_minsei1341)
|
|
カレンダー |
05
| 2023/06 |
07
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
|
|
カテゴリ |
|
|
最新コメント |
|
|
リンク |
|
|
メールフォーム |
|
|
QRコード |
|
|
|
もってけ市開催のお知らせ |

|

みんせいニュースNo4 |

|

みんせいニュースNo3 |

|

ボランティア参加多数のもってけ市 |
5月14日、山口市の河川公園で、この場所では7回目となる食料支援「もってけ市」を実施しました。
今回もアパートにビラ配布をして周知したのですが、ビラを見て「ボランティアで参加したいです」という学生が4人もいました。 当日は開始1時間前に集合、打ち合わせをして準備をしました。 「時間があったので友達と一緒に参加しました」「フードバンクのボランティア参加をしたことがあり興味があったので」 など、ボランティア参加の動機は皆それぞれでした。学生同盟員も友達を誘ってくれました。
90分で事前申し込みをした30人が来場し、食品や日用品を選んで行きました。 アンケートコーナーでは、「今日あって嬉しかったもの」「大学でやりたいこと」「大学生活での不安や困りごと」「民青の活動で興味があるもの」を質問しました。 支援品では、お米、レトルト食品、調味料、生理用品、トイレットペーパーが喜ばれました。 大学では、「受け身ではなく主体的に学びたい」「視野を広げたい」「将来の夢や進路にむけて準備したい」という回答が多くありました。 また、不安や困りごとでは「お金」「進路や就職」「勉強についていけるか」「アルバイト」の回答が多くありました。
「自炊を始めたがたまに面倒になるときもあるので食事をしっかりとれるようにしたい。将来は食に関わる仕事につきたいので学びたい」1年生
「大学では自分のやりたいことについて考え、自分がどんな人なのか見出したい。学業とアルバイトを両立できるか心配」1年生
「お米はありがたかった。バイトをしていても常に金欠。学業との両立も難しい」2年生
「就活がオンラインになり、最終面接だけ対面のことがある。会社の雰囲気がわからないのは難しい」4年生
などの具体的な意見が寄せられました。 コロナ感染拡大の直接的な影響は少なくなっていますが、学業とアルバイトをやっていく不安や低賃金の問題など学生を取り巻く状況は変わっていません。
民青の活動では、食料支援活動や災害ボランティア、多彩なテーマのトーク企画への関心が高かったです。 対話でも、「今度はボランティアとして参加してみたい」という学生も複数いました。 運営側に学生の姿が見えることが大事だなと思いました。
ボランティアは最終的に6人になり、準備や支援品の小分け、片づけ等を協力してくれて助かりました。 支援品の並べ方やボランティアと同盟員の交流時間など、改善点もあり、次回に活かしたいと思います。

 ↑昨年の5月は雨風がひどく座って話を聞くどころではありませんでした。天気は大事です。
|

今年初の食料支援開催 |
学生食料支援"もってけ市"を実施します!
山口県内では13回目、同場所では7回目となります。 参加同盟員も、アンケートも新たに行います。 学生との対話を頑張り少しでも多くの人に民青の魅力を伝えたいと思います。 山口大学の学生の方、お1人ででも、友達とでも、遠慮なく利用してください。
▼第7回学生食料支援もってけ市 ・日時:5月14日㈯ 14時~15時30分 ・場所:平川河川公園(山口市 山口大学吉田キャンパス近く)
参加人数の把握と混雑解消のため、当日来る方には事前の申し込みをお願いしています。 こちらから申し込みをお願いします↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSckxOXkpJN_fvb6BaomzEGGHvXoCGKpWgAhW3MWgRpYw1wjvQ/viewform
・食料品と日用品を無料で提供します。遠慮せず選んでもっていってください。 ・マイバックがあると便利です。 ・アンケート回答にもご協力をお願いします。
・新品の掃除機も1台お譲りします。欲しい方はスタッフに声をかけてください。
★11日までに学生アパートへのビラポスティングや、当日の準備や片付けなどをお手伝いしてくれるボランティアを募集しています! メールかツイッターのDMにご連絡ください。
|
|
|