|
|
プロフィール |
Author: 民青同盟山口県委員会
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷373-5
Mail:minsei.yamaguchi@gmail.com Twitter:民青やまぐち(@ymgc_minsei1341)
|
|
カレンダー |
09
| 2023/10 |
11
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
|
|
カテゴリ |
|
|
最新コメント |
|
|
リンク |
|
|
メールフォーム |
|
|
QRコード |
|
|
|
ロシアのウクライナ侵略に反対の声を集める |
4月10日、山口市内の商店街で「ロシアのウクライナ侵略に青年と共に反対する宣伝」を行いました。 1時間で13人の青年と対話しました。
        
シールアンケートの質問は、「Q1ロシアの侵略行為についてどう思いますか?」 賛成、反対、わからないの中から選択。 全員が「反対」と答えました。 「やっぱりダメですね、反対です」 「テレビで見てひどいなと、悲しくなります」 「自分の周りの人はどこか他人事のようなので、戦争がどんなものか考えてほしいです」 など、率直な思いが語られました。
「Q2いま世界中から"戦争反対""ロシアは侵略をやめよ"の声が広がっています。国連総会ではロシアへの非難決議に141カ国が賛成しました。私たち民青同盟も青年と連帯しています。自分たちに出来ることを一緒に考えませんか?」の質問では、いまこの場で出来る支援募金、日本政府へ核兵器禁止条約参加を求める署名、ピースメッセージ記入、一緒にスタンディングと、これから出来る情勢を学ぶ、友達や知人と話題にして反対の声を広げるの項目を用意しました。 「情勢を学ぶ」「友達と話題にする」の回答が多くありました。 人道支援募金をしてくれた青年もいました。

「周りは他人事のよう」と話していた青年はピースメッセージカードに、 「戦争で得られるものは何もないと思います。毎日恐怖の中で生活している人がいることを忘れないでほしいです」と書いてくれました。その青年は、リーフレットで民青の活動紹介をすると、「いい活動ですね」と興味を持ってくれました。

        
ロシアのウクライナ侵略は、主権を侵害する重大な国際法違反であり、明らかに無法なものです。 「戦争反対だけど、自分に何が出来るのか」「何かしたい」と葛藤している青年に、出会い連帯することが、いま民青に求められていると思います。 共に「戦争反対」「ロシアは侵略をやめよ」の声を日本からも広げていきましょう。
 ↑同盟員も反対の思いをメッセージにしました。
|
|
|