|
|
プロフィール |
Author: 民青同盟山口県委員会
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷373-5
Mail:minsei.yamaguchi@gmail.com Twitter:民青やまぐち(@ymgc_minsei1341)
|
|
カレンダー |
09
| 2023/10 |
11
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
|
|
カテゴリ |
|
|
最新コメント |
|
|
リンク |
|
|
メールフォーム |
|
|
QRコード |
|
|
|
大平さんとアツく語りました |
衆議院選挙がいよいよ今月行われます。 地域班は班会や食料支援で奮闘してきました。 民青として選挙に取り組むのは初めてで、イメージが持てなければ立ち上がれないと感じていました。 そこで、候補者と直接話す機会をつくりたいと思い、中国ブロック比例予定候補の大平よしのぶさんと懇談することにしました。
仕事終わりにメンバー6人が参加。初めましてが3人、4年ぶりの対面が1人でした。 最初の自己紹介で民青に入ったきっかけや最近の関心事などを交流、 「これだけで1時間は聞けますね」と大平さんは大感激。
Aさんは「本当は大学に行きたかったけれど高学費だしきょうだいもいて行けなかった。仕事においても"自分の責任だからしかたない"とあきらめることが多かった。でもしんぶん赤旗や民青との出会いで、政治に根本的な問題があると気づけた。今度の選挙には投票に行って、学費半額を実現したい」と自分の経験も踏まえて思いを語りました。
Bくんは「大平さん公式LINEを通じて核兵器廃絶や被爆者支援の課題などについて興味を持った」と話し、大平さんまたもや大感激。
大平さんは「政治の悪政が青年の暮らしを壊している。今度の選挙は青年の命とかけがえのない未来がかかった選挙」とし 4つのチェンジで学費半額・給付奨学金の拡充、最低賃金アップで普通に暮らせる社会を実現できると語りました。
質問コーナーでは、「好きなカープの選手はいますか?」という質問から 大平さんが野球をしていた話に。通算打率が3割超がどのくらいすごいことなのかを 野球がわかるメンバーが説明してくれました。
「再び国会議員になったら一番に取り組みたいことは何ですか?」「何票あれば当選しますか?」という 良い質問も出されました。
Cさんからは「実は今日、職場で昼休みに大平さんのリーフを見てて、同僚にも見せました。選挙の推しいる?と聞いたらいないと言うので、よかったら大平さん応援してほしいと話しました。」という報告が。 それには「え~すごい!!」と皆関心していました。早速支持拡大を実践していて嬉しかったです。
予定時間を超えて話が盛り上がり、とても楽しく元気になる懇談になりました。 最後に、SNS用の大平さん応援メッセージの撮影と集合写真を撮って終わりました。
予定時間を超えていましたが、まだまだ話したい気分でした。 大平さんは一人ひとりの話をじっくり聞いてくれる方だと改めて思いました。 また、皆の選挙に向けての不安や願いも聞けた時間となりました。 大平さんを中国地方の声を国に届ける議員として、必ず国会に送りたいです!
 ↑「皆さんが仲間と出会い励まし合っていることが素晴らしい」と大平さん
 ↑顔を隠していますが皆笑顔です(^-^)
書いた人:Y
|
|
|